募集背景
早期からのキャリア形成により、当社の次世代を担う人材として活躍していただきたいと考えています。
選考エントリー受付中です! みなさまのご応募お待ちしております。


| 募集職種 | 総合職 | 
|---|---|
| 雇用形態 | 
               正社員  | 
          
| 業務内容 | 総合職での採用になります。 本人の希望・適正を考慮し、営業・生産管理・製造・マーケティング・商品部・物流などに配属します。 年に一回ある自己申告制度により、幅広い仕事ができるチャンスがあります。  | 
          
| 向いている人 | 
               人間性をみて選考を行います。  | 
          
| 応募資格 | 2026年卒業見込み / 2027年卒業見込み / 既卒者 / 第二新卒 | 
| 給与 | 
              給与月給228,000円〜 【新卒入社1年目:本社営業配属・世帯主・非喫煙者の場合】 昇給年1回(4月、10月の2回チャンス有) 賞与年2回(6月、12月) 諸手当通勤手当  上限30,000円  | 
          
| 勤務地 | 
              勤務地
                〒507-0068 岐阜県多治見市大薮町1989番地の5                入社後は、本社(岐阜県)での勤務です。 転勤の有無有 車通勤の可否可  | 
          
| 就業時間 | 
              勤務時間製造部   8:00 ~ 17:20(休憩1時間) 勤務時間備考8時間20分の変形労働時間制 残業の有無有 平均残業時間4.1時間  | 
          
| 休日休暇 | 年間休日120日 週休2日制(土日祝※年5回程度土曜出勤日有) 休暇制度 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 有給休暇 初年度10日付与(入社3ヶ月後) 1日単位、半日単位、1時間単位で取得可能。  | 
          
| 福利厚生制度 | 
                              保険社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 福利厚生退職金制度(勤続3年以上) 制度短時間勤務制度  小学校を卒業するまでの子を養育している、介護をしている社員が取得可能です。 施設2024年9月 本社事務所リニューアル  | 
          
| 選考について | 
                              選考プロセスエントリー → 説明会 → エントリーシート → 適性検査 → 1次面接 → 最終面接 → 内々定 応募方法エントリーフォーム もしくは、マイナビサイトよりエントリー 採用人数3名 連絡先(採用担当者)TEL 0572-27-6161(担当者:正木) 事業者名伊藤洋二  | 
          
| 募集学科 | 
               文理不問 採用実績校愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪経済法科大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、九州産業大学、近畿大学、高知大学、至学館大学、静岡文化芸術大学、西南学院大学、専修大学、中京大学、中部大学、都留文科大学、帝京大学、東京外国語大学、同志社大学、東北学院大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、福井大学、福岡大学、名城大学  |